吉祥寺教会
 
              
             東京教区と日本のカトリック
 
              
               
                
                | 東京大司教区 | 
 
                
                | 教区からのお知らせのほか、新型コロナウイルス感染症に関する教区の対応、大司教の日記などもあります | 
 
               
             
 
              
               
                
                | カトリック中央協議会 | 
 
                
                | カトリック教会の概要のほか、ローマ教皇、日本の司教団などが発表した諸文書、出版書籍など日本のカトリック教会全体にかかわる情報が得られます | 
 
               
             
 
              
             神言会
 
              
              
               
                
                | 多治見教会 | 
 
                
                | 1930年に建てられた神言会多治見修道院内にある教会、敷地内には神言会会員の墓地もあります | 
 
               
             
 
              
               
                
                | 南山教会 | 
 
                
                | 神言会の経営する名古屋市の南山大学、中学・高校などの職員のための聖堂として建立された教会、のちに名古屋教区に属する小教区として認められました | 
 
               
             
 
              
               
                
                | 鶴岡教会 | 
 
                
                | 明治36年に建てられた聖堂はロマネスク様式教会建築の傑作として国の重要文化財に指定、国内ではこの教会でしか見られない世界的にも珍しい「黒い聖母マリア像」があります | 
 
               
             
 
             バチカン
 
              
               
                
                | バチカンニュース | 
 
                
                | 教皇の活動、教皇庁の動き、カトリック教会についてのニュースを提供しています | 
 
               
             
 
             武蔵野南宣教協力体吉祥寺教会と協力関係にある教会です
 
              
               
                
                | 荻窪教会 | 
 
                
                | ドイツ・ケルン教区の尽力・援助を得て、高井戸の地に作られ2011年10月に創立50周年を迎えた教会 | 
 
                
                | 高円寺教会 | 
 
                
                | 1928年1月、東京で10番目の教会として創立された教会 | 
 
               
             
 
             みんなで応援しよう
 
              
               
                
                | 福島やさい畑 | 
 
                
                | コロナ禍前は聖堂前で福島の農産物直売を行っていたNPO法人、現在は電話・FAX・メールでの販売を行っています。WEBショップはリニューアル中 |